長野県内のアルクマのおともだち紹介

もりる・ねりる

長野県森林組合連合会

自然豊かな信州の森林を守り育て活かす仕事のお手伝いをする、長野県森林組合連合会のマスコットキャラクター「もりる」「ねりる」です。
名前は公募で決めました。
「もりる」の名前は、森とリル(Rire:フランス語で笑うの意味)で、
「ねりる」の名前は、木の年輪とリル(Rire:フランス語で笑うの意味)が由来です。
キャラクターの「もりる」は、自然豊かな信州の山、服は森林を育てるための苗木、「ねりる」は、顔は丸太の木口、手足は森林資源を活かすために販売する丸太をイメージしています。
「もりる」「ねりる」と共に、自然豊かな信州を盛り上げていきたいと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。
左:もりる 右:ねりる

公式サイトはこちら

もりる・ねりる

お問い合わせ

長野県森林組合連合会
〒380-8567 長野市大字中御所字岡田30-16
電話 026-226-2504

  • GoNAGANO